煮物で砂糖と塩を間違えた時の対処法!(アレンジ編)

砂糖と塩は色が同じで紛らわしい

しまった!間違って砂糖のつもりが塩を入れてしまった~!

「もうこのまま食べるのはあきらめる。けど捨てるのはもったいない。なんとかアレンジして食べたい!」

煮物を作っている時、砂糖のつもりが間違って塩を入れたためにとてもしょっぱくなってしまった。よくある失敗ですよね。

ここでは、煮物として食べるのはあきらめて別の料理にアレンジする場合、どんな料理にすればいいのかがわかります。

※今回、同じ失敗をした9名の方にどんなアレンジをしたかをお聞きしました。

※煮物の種類べつに、わけています。

スポンサーリンク

肉じゃが

トマトスープ

肉じゃがを作っていた時に砂糖と塩を間違えてしょっぱくなり過ぎたことがあります。

その時に、お鍋にトマト缶とコンソメの素とお水を入れて、失敗した肉じゃがを入れてコトコト沸騰させてトマトスープにしました!

具沢山でお野菜もたくさん食べれて、いい感じに煮込まれていて美味しくなりました。
どんな野菜でも合いそうなので、失敗した時にはおススメです。

和風肉じゃが炒め

肉じゃがを作ろうとしていました。
玉ねぎと肉を炒めて水を入れて砂糖をまず、入れる時点で塩を入れてしまいました。

なので、水を先に捨ててしまってしばらく置いて、その間に剝いてあったジャガイモを電子レンジで5分ほど温めて出来たジャガイモをしばらく置いてた玉ねぎと肉と一緒に炒めて、だしのもとを適量に入れてしょうゆを適量に掛けて火を消して最後にごま油を掛けて大葉を散らし、和風肉じゃが炒めを作りました。

グラタン風

じゃがいもをたくさん使った肉じゃがを作っており砂糖と間違え塩を入れてしまいそのままでは食べられず。

少し水を入れ薄めて牛肉を取り除き、耐熱皿へ投入。
家にあったホワイトソースとチーズ少しとマヨネーズ、パセリを散らしてオーブンで焼くこと約8分。
濃厚な味のグラタンのようなおかずができ、子供たちもパクパク食べてくれました。

お好み焼き

肉じゃがを作ったときに塩を入れてしまいました。

アレンジ方法は、お好み焼きです。
具材は、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉、こんにゃく、ごぼうが入っていました。

まず、汁を別容器に取り分け、マッシャーで具材をつぶしてから、小麦粉と汁を入れて、混ぜます。

汁は様子を見て加減しました。
まとまったら焼いて、いつものお好み焼き同様のソース、マヨネーズ、鰹節をかけて食べました。

じゃがいもが入っていたので、とろっとふんわりおいしくできました。

塩肉じゃが

肉じゃがを作ろうとしているとき、砂糖のつもりが間違って塩を入れてしまいました。

普通なら砂糖に醤油とみりんとお酒を加えて肉じゃがにするのですが、そこで急遽塩肉じゃがにアレンジすることに。

じゃがいもと塩は相性がいいので、お肉の旨味と玉ねぎの甘みと塩分だけでとても美味しい塩肉じゃがが出来上がりました。家族にも好評でした。

ドライカレー

しょっぱくなってしまった煮物、アレンジするのに一番向いているのはカレー!ですが、私が一度作ったことがあるのはドライカレー。
(これは主人が作ったしょっぱいカレーをアレンジしたときに使った方法です。)

今回は煮物からドライカレーにする方法です。

まずは、煮物の汁気を捨て、具材を適当につぶしておきます。
フライパンに鶏ひき肉、みじん切りパプリカを少量の油で炒めます(塩はしません)。
炒めたところへ潰した煮物を入れ、カレー粉等のスパイス、お好みでソース等を入れ味を調えます。
鶏ひき肉のうまみとパプリカの甘みで、しょっぱさは和らぎます。

最後に目玉焼きをのせて、出来上がりです。

じゃがいもの煮っころがし

和風ビシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ)

じゃがいもの煮っころがしを作る予定が間違えて塩を入れてしまった際、和風ビシソワーズ(じゃがいもの冷製スープ)にシフトチェンジしました。

鍋に玉ねぎを追加し、トロトロになるまで煮たらミキサーで攪拌します。
耐熱容器に移し、少し冷めたら牛乳を加えたらじゃがいもの冷製スープの完成です。

味の濃さは牛乳で調整出来ます!豆乳でヘルシーに仕上げるのもおすすめです。

大根と鶏もも肉の煮物

炒め物

大根と鶏もも肉の煮物を作っていた時、砂糖と間違えて塩を入れてとてもしょっぱくなったので、水を追加して具材の塩味を薄めた後、汁気を取って黒コショウを追加して炒め物にしてみました。

美味しさは減ったがまぁまぁ食べることができました。

抜き取った汁は、米の研ぎ汁として使ってみました。
2合炊きで5~6回米を研ぐことができ、米の味には特に変化はありませんでした。

大根とイカの煮物

はんぺんピザ

大根とイカの煮物を作ったのですが、 間違えて塩を入れてしまい、これでは食べることができないと諦めていたのですが、たまたまとろけるチーズが余っていたので、はんぺんを買ってきて、はんぺんピザを作りました。

作り方も簡単で、煮物を細かく刻んではんぺんに乗せて、あとはとろけるチーズをかけてトースターで焼くだけです。
チーズが味をまろやかにしてくれて美味しかったです。

きんぴらごぼう

ちらし寿司

煮物のきんぴらごぼうを作るのに砂糖と塩を間違えて食べられなくなった。

アレンジはちらし寿司

きんぴらには生協さんで買ったきんぴらの水煮を使っていました。
生協さんのきんぴらの水煮は、ゴボウ、ニンジン、レンコン等具材が豊富でちらし寿司に使えるアレンジ出来ました。

方法は一度全ての煮汁を捨て、また茹でなおして、ミツカンのカンタン酢を使って、いなり寿司の素の味付きお揚げを細かく刻み甘味を補いました。
後は薄焼き卵を刻んで刻み海苔トッピングで出来上がりです。