「ポケベルの数字。よんでも暗号みたいでさっぱり意味がわからない」
「意味を知りたい」

ポケベルの数字解読・早見表
代表的なものを表に集めています。
ポケベル | 意味 |
---|---|
10 | 今 |
41 | 海(シー) |
49 | 至急 |
106 | 待ってる |
106 | TEL(テル) |
49106 | 至急TEL |
9106 | おくれてる |
14106 | あいしてる |
114106 | あいしてる |
724106 | なにしてる |
09106 | おきてる |
9106 | 起きてる |
194 | 行くよ |
296 | 池袋 |
428 | 渋谷 |
833 | おやすみ |
840 | おはよう |
860 | ハロー |
889 | はやく |
906 | おくれる |
999 | サンキュー |
1410 | あいしてる |
1871 | 会えない |
3470 | さよなら |
3614 | さむいよ |
4510 | しごと |
4580 | 横浜 |
4649 | よろしく |
5110 | ファイト |
5963 | ご苦労さん |
8110 | バイト |
8181 | バイバイ |
10105 | 今どこ |
11014 | 会いたいよ |
21104 | 着いたよ |
33414 | 寂しいよ |
101044 | デートしよ |
106841 | TEL欲しい |
500731 | ごめんなさい |
889410 | はやくして |
1052167 | どこにいるの |
1056194 | 今から行くよ |
0840 | おはよう |
084- | おはよー |
0-15 | ボウリング行こ |
39- | サンキュー |
090 | 遅れる |
210 1442 14-7 | ずっと いっしょに いよーね |
ポケベルの解読表
ポケベルは時と共に進化してきました。
数字しか打てなかった時代のポケベル(語呂合わせ)
↓
文字が打てるようになった時代のポケベル
こちらは、文字が打てるようになったポケベルの解読表です。
2タッチ入力で、
「11→あ」「12→い」「21→か」という意味です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | あ | い | う | え | お | A | B | C | D | E |
2 | か | き | く | け | こ | F | G | H | I | J |
3 | さ | し | す | せ | そ | K | L | M | N | O |
4 | た | ち | つ | て | と | P | Q | R | S | T |
5 | な | に | ぬ | ね | の | U | V | W | X | Y |
6 | は | ひ | ふ | へ | ほ | Z | ? | ! | - | / |
7 | ま | み | む | め | も | ¥ | & | |||
8 | や | ( | ゆ | ) | よ | * | # | |||
9 | ら | り | る | れ | ろ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
0 | わ | を | ん | ゛ | ° | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 |
要約
ポケベルの数字は、基本的に語呂合わせです。
ポケベルの数字は、ひとつの数字から応用して、別の時にも使っている例があります。
106 TEL(テル)
↓
14106 あいしてる
724106 なにしてる
などですね。
同じ意味を表しているけれど、人によってはちがう数字を使うパターンも見受けられます。
39- サンキュー
999 サンキュー
今では考えられないくらいの短い情報量しか送れなかったポケベル時代。
一方で、暗号のような意思疎通手段は、今よりも秘密のことを教え合っているようで、ワクワクできていたかもしれませんね。