ここでは通販「とらのあな」のおすすめ配送方法がわかります。
おすすめの基準は安全面、料金面などで変わってきますが、以下に各配送方法別のおすすめ度を挙げています。
おすすめ配送方法
おすすめ度を★の数で表しています。多いほどおすすめです。
配送方法 | おすすめ度 | 誰向け |
宅配便 | ★★★★ | 確実に綺麗な状態で届いてほしい |
ネコポス ゆうパケット | ★★★ | 確実に速くポスト投函してほしい |
ゆうメール | ★ | 安さ重視、 ポスト投函してほしい |
店頭受取 | ★★ | 配送料を浮かせたい |
以下に詳細を出しています。
配送料の違い
※2023年6月29日時点の配送料です。
配送方法 | 配送料※通常会員(税込) | 配送料※プレミアム会員(税込) |
---|---|---|
宅配便 | 700円 | 300円 |
ネコポス ゆうパケット | 395円 | 250円 |
ゆうメール | 250円 | 90円 |
店頭受取 | 100円 | 100円 |
※店頭受取の送料は、商品合計が1,100円(税込)未満の場合のもの。
●11,000円以上(税込)、店頭受取に限り1,100円以上(税込)で送料無料。
宅配便
(メリット)
- 確実。
- 速い。(土日休日も配達)
- 時間指定・曜日指定(毎度便のみ)ができる。
- ヤマトならコンビニ受取や営業所留め置きもできる。
※コンビニ受取は居住確認ため、クロネコメンバーズ登録後に1度荷物の受け取りをした後から利用可能。 - キャンペーン時に一定料金分購入すると、配送料無料になる。
(デメリット)
- ゆうパックになる場合がある。(ゆうパックもコンビニ受取ができる。)
※とらのあなでは、郵便局留めはできません。
(参考)郵便局留めについて
宅配便は、基本クロネコヤマトから発送されます。
場合によっては、日本郵便(ゆうパック)になる場合があります。
はじめから日本郵便を指定することはできません。
ネコポス・ゆうパケット
(メリット)
- ポスト投函。
- 速い。(土日・祝日も配達する)
- 追跡あり・補償あり。→※ゆうパケットは補償がありません。
(参考)郵便物等の損害賠償制度 – 日本郵便:損害賠償の対象とならないサービスに「ゆうパケット」が含まれていることがわかります。
また、ゆうパケット | 日本郵便株式会社:ご利用上の注意・よくあるご質問に「損害賠償は行いません。」とあります。
(デメリット)
- ゆうメールと比べて配送料が高い。
- ヤマト営業所留め、郵便局留め、店頭受取は利用できない。
ゆうメール
(メリット)
- 一番配送料が安い。
- ポスト投函できる。
(デメリット)
- 追跡なし・補償なし。
- 紛失しても泣き寝入りのおそれ。
- 遅い。
※ゆうメールは「普通郵便」扱いなので、土日祝は休む。
●ゆうメールが届かなかったときの対処方法を知りたい人向け
店頭受取
(メリット)
- 配送料が一番安い。※配送料の違い
- 近くに店があれば便利。
(デメリット)
- 閉店する場合がある。
- 保管期限を過ぎると返送される。(期限は店舗到着日より10日間まで。※手続きにより1度だけ延長可能)
- 発売日に店頭に届いていない、遅れることもある。
- 出張所など店頭受け取りをやっていない店もある。
- 開店閉店時間を気にする必要がある。
ポスト投函の「注意」
ポスト投函形式の配送を指定し、実際にポスト投函形式で配送されたとしても、必ずポストに入れてくれるわけではありません。
ポストに入らないサイズ、またはポストに物が入っている状態だと直接の受け渡しになります。
その時に不在だと不在票を入れられます。
ポスト投函を指定しても宅配便に変更になる場合がある
宅配便に変更になる場合は2つあります
- 規定サイズ、重さ、厚みを超える場合。
- 規定条件を満たしていても、破損・変形などが発生するおそれがある場合。
なお、配送方法を途中変更しても、メールなどでお知らせが来ることはありません。
配送料も宅配便用に変更になります。
参考情報
- 送料・手数料はいくらですかーとらのあなWebsite ご利用ガイド/よくある質問
- 配送料はいくらですか
- とらのあな通販のお得な会員サービス「とらのあなプレミアム」
- とらのあな通販 超お得祭!
- 宅配便とはどんな発送方法ですか
- 配送日時・曜日・時間の指定はできますか
- ゆうパックに補償はついていますか? – 日本郵便
- コンビニ受取について
- ヤマト営業所止置きについて
- 郵便局留めについて
- ポスト投函(追跡あり・補償あり)とはどんな配送方法ですか
- 郵便物等の損害賠償制度 – 日本郵便
- ポスト投函とはどんな発送方法ですか
- ポスト投函(追跡なし・補償なし)とはどんな配送方法ですか
- 2021年10月から郵便物(手紙・はがき)・ゆうメールのサービスを一部変更しました。 – 日本郵便
- 店頭受取とはどんな配送方法ですか
- 店頭受取ってどういうシステムなんですか
- 店頭受取の保管期限はいつまでですか
- 店舗に保管されている店頭受取品の取り置き期間を延長したいのですが
- 注文時に選択していた配送方法(ゆうメール・ネコポス)では無く、宅配便に変更されて代金請求・配送されているのですが
- ネコポスやクロネコDM便がポスト投函されず「持ち戻り」になっていますが、理由は何ですか?