ナコン レボリューション3の使い方(接続方法、モード説明、専用ソフトウェア入手方法)

本ページはプロモーションが含まれています

※画像を押すと楽天ショップに移動します。

ナコン(Nacon)から出ているレボリューション プロ コントローラー 3 の使い方(PS4とPCの接続方法、モード説明、細かな設定ができる専用ソフトウェア入手方法)がわかります。

ナコン レボリューション3は有線タイプのコントローラーです。

無線は「非対応」です。

このページでは、ソフトウェアの入手方法と起動方法までがわかります。

ソフトウェアで設定する際のおすすめ設定は書いていません。

スポンサーリンク

ナコン レボリューション3の接続方法(PS4)

コントローラーを PS4に接続するときは、スティックやトリガーに触れないでください。挙動がおかしくなるおそれがあります。

ナコン レボリューション3の接続方法(PS4)
  • 1
    PS4の電源を入れます。
  • 2
    ケーブルをコントローラに接続し、しっかりと差さっていることを確認します。
  • 3
    電源が入っている PS4の USB 端子にコントローラーに差したケーブルを接続します。このとき、スティックやトリガーに触れないでください。
  • 4
    PS ボタンを押します。
    LED プレーヤー ステータス インジケーターが点灯します。

    LED プレーヤー ステータス インジケーター とは、PSボタンの下に位置するLEDのことです。

  • 5
    これで完了です。

    コントローラーは、ケーブルまたは PS4から取り外すと、すぐに電源がオフになります。

コントローラーのPSボタンを押しても、PS4本体の電源を入れることはできません。

ナコン レボリューション3の接続方法(PC)

PCゲームでコントローラーを使う前に、まず専用ソフトウェアを入手する必要があります。

専用ソフトウェア( 正式名称は「PC / Mac連携アプリ」 )は、公式サイトからダウンロードします。

プレイステーション 4 用レボリューション プロ コントローラー 3 – Nacon
(下の方にあるSupport & Downloads〔サポートとダウンロード〕 の SOFTWARE〔ソフトウェア〕のところにあります)

または

Revolution Pro Controller 3 Noire – Support – MyNacon の「Software(ソフトウェア)」のところにあります。

上記いずれのサイトも英語です。

ナコンのアカウント登録をしないとソフトウェアがダウンロードできないとのことですが、2022年8月18日時点では、アカウント登録しなくてもダウンロードができました。

もしできなかった場合やダウンロード後登録を求められた場合は、

サインイン – My Nacon

からアカウント登録をしてください。(※公式サイトは英語です)

専用ソフトウェアでボタン割り当てを行う場合は、モード「2」のPS4拡張モードにしておきましょう。

(PCモードは、専用ソフトウェアでは認識しない仕様のため)

そしてPCゲームにコントローラーを使う場合は、ソフトウェアを起動した後で、メニューから「PCモード」を選びます。

ソフトウェアで設定した後の接続方法は以下になります。

ナコン レボリューション3の接続方法(PC)
  • 1
    PCの電源を入れます。
  • 2
    コントローラーのモードを「PC」にします。

  • 3
    ケーブルをコントローラに接続し、しっかりと差さっていることを確認します。
  • 4
    電源が入っている PCの空いている USB ポートにコントローラーに差したケーブルを接続します。このとき、スティックやトリガーに触れないでください。

  • 5
    PS ボタンを押します。
    LED プレーヤー ステータス インジケーターが点灯します。

    LED プレーヤー ステータス インジケーター とは、PSボタンの下に位置するLEDのことです。

  • 6
    これで完了です。

    コントローラーは、ケーブルまたは PCから取り外すと、すぐに電源がオフになります。

PS4と違い、PCは動作保証がありません。

ナコン レボリューション3の モード説明

ナコン レボリューション3では以下の3つのモードが用意されています。

  • モード 1 = PS4ノーマルモード
  • モード 2 = PS4拡張モード
  • モード 3 = PC拡張 モード

モード 1 = PS4ノーマルモード

PS4の標準コントローラー(DUALSHOCK4)と同じ感覚で使いたい場合に使用するモードです。

また背面にあるショートカットボタンに、好きなボタンの割り当てができます。(ソフトウェアは使いません)

背面ショートカットボタンの割り当て方法
  • 1
    背面のモードが「1」であることを確認します。
  • 2
    背面のPROFILE(プロファイル)ボタンを 3秒間 長押しします。
    すると右スティックの周りの青い光の輪が点滅します。

  • 3
    どのショートカットボタンを設定するか選択します。
    設定したい背面のショートカットボタンを1回押します。

    前面の対応LED(タッチパッドの下にある横並びのLED)で、どのボタンを設定中か確認できます。

    S1 の場合は LED1 / S2 の場合は LED2 / S3 の場合は LED3 / S4 の場合は LED4が光ります。

  • 4
    〇ボタンなど、割り当てたい背面ショートカットボタンを押してください。

    PSボタン / SHAREボタン / OPTIONSボタン / タッチパッドは割り当てすることができません。

  • 5
    ショートカット ボタンに割り当てたいボタンを押すと、前面LED が 3 回点滅します。この合図が割り当て(マッピング)に成功したことを意味します。
  • 6
    背面のPROFILE(プロファイル)ボタンを 3秒間 長押しします。
    割り当てが確定され、終了します。
    終了すると右スティックの周りの青い光の輪は点灯に戻ります。

モード 2 = PS4拡張モード

専用ソフトウェアによる設定を反映させたい場合に使用するモードです。

専用ソフトウェア( 正式名称は「PC / Mac連携アプリ」 )は、公式サイトからダウンロードします。

プレイステーション 4 用レボリューション プロ コントローラー 3 – Nacon
(下の方にあるSupport & Downloads〔サポートとダウンロード〕 の SOFTWARE〔ソフトウェア〕のところにあります)

または

Revolution Pro Controller 3 Noire – Support – MyNacon の「Software(ソフトウェア)」のところにあります。

上記いずれのサイトも英語です。

ナコンのアカウント登録をしないとソフトウェアがダウンロードできないとのことですが、2022年8月18日時点では、アカウント登録しなくてもダウンロードができました。

もしできなかった場合やダウンロード後登録を求められた場合は、

サインイン – My Nacon

からアカウント登録をしてください。(※公式サイトは英語です)

モード 3 = PC 拡張モード

PCで ナコン レボリューション3 を使う(PCゲームを遊ぶ)場合に使用するモードです。

モード2( PS4拡張モード )と同じく、モード3( PC 拡張モード )でも専用ソフトウェアによる設定をすることができます。

PS4と違い、PCは動作保証がありません。

専用ソフトウェア( 正式名称は「PC / Mac連携アプリ」 )は、公式サイトからダウンロードします。

プレイステーション 4 用レボリューション プロ コントローラー 3 – Nacon
(下の方にある Support & Downloads〔サポートとダウンロード〕の SOFTWARE〔ソフトウェア〕のところにあります)

または

Revolution Pro Controller 3 Noire – Support – MyNacon の「Software(ソフトウェア)」のところにあります。

上記いずれのサイトも英語です。

ナコンのアカウント登録をしないとソフトウェアがダウンロードできないとのことですが、2022年8月18日時点では、アカウント登録しなくてもダウンロードができました。

もしできなかった場合やダウンロード後登録を求められた場合は、

サインイン – My Nacon

からアカウント登録をしてください。(※公式サイトは英語です)

ナコン レボリューション3のソフトウェアによる設定変更方法

正式名称は「PC / Mac連携アプリ」

ソフトウェアを起動する前に、まずPC とナコン レボリューション3を USBで有線接続しておいて下さい。(接続しなかった場合、接続されていませんという警告画面が出ます)

また、ソフトウェアで設定するときはコントローラーのモードを「2」の PS4拡張モードにしておきましょう。 コントローラーをPCゲームで使う場合でも、「2」にしておきましょう。(PCモードは、専用ソフトウェアでは認識しない仕様のため)

そしてPCでコントローラーを使う場合は、ソフトウェアを起動した後で、メニューから「PCモード」を選びます。

PS4と違い、PCは動作保証がありません。


参考情報

関連