pioneerブルーレイ「不明なディスク」「読み込まない」「再生できない」問題解決方法8!

今回の記事が役立つ人
(○こんな人におすすめ○)

・pioneerブルーレイプレイヤーで「不明なディスク」と出て、再生できない問題を解決したい人。

・pioneerブルーレイプレイヤーでDVDを再生しようとしたが、「読み込まない」「再生できない」ので問題を解決したい人。


「pioneerのブルーレイプレイヤーで 不明なディスク と出て、再生できない!なぜ?どうやったら見れる?」

「pioneerのブルーレイプレイヤーでDVDを見たいのに、DVDディスクなしと出てきて、正常に読み込まない、再生できない!どうにかして見たい!」

スポンサーリンク

pioneerブルーレイ「不明なディスク」「読み込まない」「再生できない」問題解決方法8!

レンズ汚れ

レンズが汚れているかもしれません。

レンズはちょっと汚れただけで再生できません。

特に、買った時から1回もクリーニングしていない場合は、最初にレンズ汚れを疑ってみてください。

レンズクリーナー(CDの裏にちょこっと毛がついている)を使ってキレイにする方法が一番安全です。

使い方

1 液を指定された所に垂らす。

2 pioneerブルーレイプレイヤーにCDを入れて時間がくるまで再生。

3 時間がきたら取り出す

綿棒は?クリーナー買うのが面倒。高い。

逆にキズが増える・溶けるおそれがあり、おすすめしないです。

ジャンク品でしたら故障覚悟でやってみてもいいかもしれません。

近くの目についたものを使うよりは、せめてブルーレイ用のクリーニング液を使ったほうが安心です。

クリーニング液を麺棒につけて、少しぬらしてから直接レンズをふいてみます。

パーツクリーナーは?

パーツクリーナーは繊細なレンズに致命傷をあたえるおそれがありますので、自己責任でお願いします。

パーツクリーナーは、バイクや自転車のチェーン、鍵穴についた頑固な汚れに強く、それだけに強力です。

レンズ汚れは人間で例えるなら、めがねが曇っていて何が入ってるのかよくわからないイメージです。

視界をクッキリさせてみます。

ディスク汚れ・キズ

指紋やホコリがついていたら、洗濯したてか未使用のクロスなどで円の中心→外の方向で力を抜いてふきます。

汚れたディスクをそのまま入れて使うと、寿命を縮めます。

キズがついていますと、ディスクが再生できません。

キズを直す方法はありますが、期待はうすいです。

使うのでしたらダメもとでやることをおすすめします。

ディスクキズ修復キット
(液をつけたクロスでキズ部分をふいて削る)。

小さいキズならまだキズが直る見込みがあります。

直らなかった場合、液を増やしたり、やや力を込めてふいたりするとよくなることがあります。

見た目からしてカンタンに直りそうにない、ディスクの奥まで入った傷は見込みはうすいです。

ヤニ汚れ

タバコを吸う人がいるご家庭だと、ヤニ汚れが原因かもしれません。

何回もレンズクリーナーを使って、やっとキレイになるくらいです。

DVDに比べてブルーレイは繊細です。

特にヤニ汚れに弱く、pioneerブルーレイプレイヤーの中に入り込んでレンズが汚れる原因となります。

しかもなかなか取れないくせものです。

寿命

通常、pioneerに限らず、ブルーレイプレイヤー(ドライブ)の寿命平均は5年です。
10年もてばかなり幸運です。

使い方によっては、もっと短くなります。

寿命を縮める原因

●小さいお子さんがいじる
●落とす
●熱のたまる場所に置く
●ゴミ埃がついたまま使う

ドライブやレンズの劣化で寿命がきます。

パソコンと同じです。熱・衝撃・ゴミに弱いあたりが似ています。

修理代を節約したい場合は、販売店が独自にやっている長期保証に入る方法があります。

【!!!注意!!!】

販売店ごとにルールが違います。

「無料で直してくれると思ったらだめだった!」トラブルを防ぐために、年数だけでなく、保証金額、保証してくれるケースを見比べることをおすすめします。

故障

故障と判断するポイント

・あらゆる対策をほどこしたがダメだった。
・使用年数が5年

ブルーレイだけでなく、DVDも「不明なディスク」と出る場合、故障の可能性があります。

対策の例

● 一度電源コンセントを抜いてリセットした後で10分放置
● レンズクリーナーを使う
● ディスクをふく
● ファームウェアを更新する
● メーカーに聞く

まだ保証期間でしたら、メーカーに出すのが早いです。

ブルーレイが規格非対応

ブルーレイならなんでも再生できるわけではありません。

詳細は説明書にのっています。
(説明書がどこにあるかわからなくなった、捨てた場合はネットで見ることができます)。

再生できるディスク一覧に、あなたの再生したいブルーレイが規格・フォーマット対応しているか確認をおすすめします。

「故障かな?と思ったら」を見ると早いです。

ファームウェアが古い

最新情報をpioneerブルーレイプレイヤーが持っていないために、不明なディスクと表示される場合、アップデート(ファームウェア更新)をします。

公式のファームウェア配布サイト
ブルーレイディスクプレーヤー最新ソフトウエア 提供サービス : オンキヨー&パイオニア株式会社

連続操作でフリーズ

間を置かずに次々操作をすると、pioneerブルーレイプレイヤーが混乱して固まることがあります。

次々操作の例

●同じボタンを続けざまに押した
● 突然ディスクを入れ替えた

リセットをおすすめします。

方法2つ

1 コンセント抜き差し
2 リセットボタン(小さい穴)を押す

1 コンセント抜き差し

本体の電源を切る
(電源が切れない場合→長押し。最低8秒間ずっと電源を押し続けてください)。

コンセントから抜いて、10分放置する

2 リセットボタン(小さい穴)を押す

つまようじなどを使う

【!!!注意!!!】
シャープペンの芯など、先が中で折れるものは、故障するため使わないでください。

【!!!注意!!!】
リセットすると、録画の途中など、正式に保存が終わっていなかったデータは消えるおそれがあります。

要約

pioneerのブルーレイプレイヤーが「 不明なディスク」と出て再生しない問題解決方法を表にまとめました。

原因 解決
レンズ汚れ レンズクリーナー
ディスク汚れ ふく
キズ ダメもとで修復キット
ヤニ汚れ レンズクリーナー(何度も)
寿命 平均は5年
故障 保証期間ならメーカーに
規格非対応 説明書の確認
ファームウェア 更新
フリーズ リセット

不明なディスクとは、ディスクをプレイヤーが認識できていないという意味です。

pioneerブルーレイプレイヤー「?なんですかこれは」

なぜ認識できないか、理由を探ります。

まずはレンズが汚れていることを疑います。

レンズや本体が汚れる場所に置くと、問題が起きやすいです。
(例 寝室など布団でホコリが舞う、喫煙者がいる)

不明なディスク問題を防ぐには、問題が出る前に汚れをとる意識を持つことです。

しかし、そもそもpioneerのプレイヤーが対応できないブルーレイもあります。

説明書での確認をおすすめします。