「まずい!ベーキングパウダーを入れすぎた!どうしよう?味はどうなる?苦くなるのかな・・・膨らまなくなっちゃう?」
お菓子作りをしている時に、うっかりベーキングパウダーを入れすぎてしまうことがありますよね。
そのまま焼いてしまっていいのか、やっぱり作り直すしかないのか、迷うものです。
あなたと同じ経験をした10人にどうやって対処したかお聞きしました。
結論から先にいいますと「材料を足す」が一番多かったです。
ベーキングパウダーを入れすぎた!対処方法5!
材料を足す
1
ケーキを焼く際にベーキングパウダーを入れ過ぎてしまったので、急遽もう一つ分量で同じケーキの材料を作り、入れ過ぎてしまった方と出来るだけ均一に混ぜ合わせ二つに分けてオーブンで焼きました。結局材料は無駄にならずに済みましたがケーキの消費が追いつかず、ダイエットが先延ばしになりましたが結局美味しくいただけて良かったです。
2
スコーン生地を冷蔵庫で冷やす手前の段階で気付きました。一旦作業を止めて、入れたベーキングパウダーの量を基準にしてベーカーズパーセントの計算をしました。どれ位の材料を追加すればいいのかを割り出し、追加する分の材料(ベーキングパウダー抜きの状態)をレシピ通りの手順で混ぜていき、最後に冷やす手前の生地とよく混ぜてから続きの工程を行いました。余分に混ぜる事になってしまいましたが、とりあえず食べられるものにはなりました。
3
私の経験ではホットケーキのように混ぜるだけのお菓子では入れ過ぎてしまった分を計量器で出来るだけすくって計りほかの材料を倍量にして作りました。例えば、レシピではベーキングパウダー5gなのに8g入れてしまった場合は8÷5=1.6なので、他の材料に1.6をかければ倍量になります。
メレンゲなど(時間が経つと変化してしまうもの等)の時間を無駄にできないお菓子の時に入れ過ぎた場合は勿体無いですがもう一度計量し直してから作りました。
4
昔、母とチョコチップクッキーを作る際にベーキングパウダーを入れすぎた事がありました。ベーキングパウダーの匂いが好きなので沢山入れたら美味しくなると思っていました。出来上がりが苦くなると母に言われ、対処としてチョコチップを多めに入れました。お菓子作りは分量を変えると美味しくなくなると言われ他に足したりする事はしませんでした。焼き上がったクッキーはいつもと味は違いましたが、食べれない味ではありませんでした。
5
ベーキングパウダーを入れすぎてしまったときは、とっさにスプーンで取りましたが、全く取れなくて混ざってしまったので、ベーキングパウダーの量にあわせて、ほかの、小麦粉など、卵などの量を増やし、なんとか乗り切りました。ベーキングパウダーを入れすぎてしまわないようにスプーンなどで、ゆっくりすくって入れると良いと思います。
6
ベーキングパウダーを入れすぎてしまった場合、加熱してしまったら、牛乳を足して再度かき混ぜて、もう一度火を通します。
あるいは、ミキサーにかけて粉末にして、再度水分を足して調理をします。
粉を倍にして測り直す
ベーキングパウダーをレシピの倍の量まで入れて、他の混ざってしまった粉ものも倍の量で追加する。追加したら全ての粉ものをよく混ぜて、半分にする。半分の量が元々のレシピの分量になるので、それを利用します。粉以外のドライフルーツやナッツ類がもう混ざってしまっている時は、ふるいで粉だけにして上記の作業をします。
型を増やしてから焼いた
パウンドケーキを作るときに、その他の材料を混ぜ合わせたボウルの上でベーキングパウダーをスプーンで計っていたら、手元が狂ってドバッと入ってしまい、仕方なくそのまま全ての材料を混ぜ合わせました。ベーキングパウダーを入れすぎたことで膨らみすぎることが分かっていたので、材料を流し入れる型を増やしてからオーブンで焼き、型から中身が溢れることを防ぎました。出来上がりはフワフワ感は強めでしたが、味には影響がなかったです。
甘めのホイップクリームでデコレーションした
カップケーキを作るのにベーキングパウダーを入れすぎたことがあります。上手に割れることを狙ってのことでした。割れるどころか膨らみも悪く、味も苦くておいしくない。どうリカバリーしようかと思いついたのが、甘めホイップクリームでのデコレーションです。そのつもりでなかったのでコストはかかりましたが、無事捨てずに食べることができました。
出来上がった後粉々にして、作り直す
クッキーを作る際に、ベーキングパウダーを入れすぎてしまった経験があります。味が苦くてこれでは食べれないと思ったので、出来上がったクッキーを粉々にして、作り直すことにしました。甘味を出すために、イチゴジャムとラム酒を少量加えました。そうして作り直したところ、苦味が無くなってクッキーらしい甘い味に仕上がりました。