
ここでは、URアーク引換券クエストをクリアすると入手できる「6.5YearAnnivURアーク引換券」で選ぶ際のおすすめのURアーク(交換対象は神機『アスラトロン』まで)がわかります。
※配布は交換対象外です。
断界の破神ログシウスにおすすめのURアーク

断界の破神ログシウスは光属性のアタッカーです。
武器と防具を装備しない時に与えるダメージがアップします。
断界の破神ログシウスを基準にした時に1番おすすめのアークは「氷の魔帝ゼノバス」です。
特性、アークエーテル100%報酬と相性がよく、習得スキルにも拳メガブーストがあります。
氷の魔帝ゼノバス

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 魔闘布ジャルガン |
| 種類:アクセサリー |
| STR+110 DEF+67 MND+44 麻痺耐性 武器を装備していない時、特技のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000。 敵からの物理・魔法攻撃の被ダメージ-7% |
アークスキルはありません。
| 特性(レベル15) |
|---|
| 物理攻撃のダメージ+20%・氷属性のダメージ+20%。 武器を装備していない時、物理攻撃のダメージ+30%。 防具を装備していない時、敵からの被ダメージ-15%。 戦闘開始時、20秒間ひるみ耐性バフを付与。 自身よりHPが多い敵に特技・超必殺技で攻撃時、ダメージ上限+3,000 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| エンプティブレイブ | MPが20以下の時、STR+15% | 3 |
| 拳ブレイカー | 武器を装備していない時、ブレイク値+100% | 3 |
| オートスピード | 常に魔法「スピード」(移動速度アップ)の効果が掛かった状態になる | 6 |
| ファストアイスウォール2 | 戦闘開始時にアイスウォール2(炎属性の被ダメージ-35%)を自動で発動 | 12 |
| 拳メガブースト | 武器を装備していない時、物理攻撃のダメージ+30%・物理攻撃のダメージ上限+2,000 | 7 |
| 氷アタックレイズ3 | 氷属性ダメージ+30% 氷属性ダメージ上限+2,000 | 14 |
(その他おすすめのURアーク)
※断界の破神ログシウスが習得しないスキル基準
| アーク名 | アイコン | 断界の破神ログシウス向けの習得スキル |
|---|---|---|
| 十賢臣 | ![]() | 光クリティカルレイズ |
| ソウルブレイド | ![]() | 光アタックレイズ3 |
| 魔神エルド・ラヴァーナ | ![]() | 光メガドライブ |
| 女神四徒 | ![]() | インフィニティハイドライブ |
| 聖戦 | ![]() | ジャイアントキリング2 |
| 破神封印 | ![]() | ジャイアントキリング3 |
魔銃士リルベットにおすすめのURアーク

10月9日に実装された「魔銃士リルベット」の力をさらに上げるURアークをおすすめします。
魔銃士リルベットは、樹属性の一刀流アタッカーです。
機械使いで神と魔獣に強く、敵の耐性を無視して攻撃できます。
魔銃士リルベットを基準にした場合のおすすめのURアークは以下になります。
| URアーク名 | アイコン | おすすめ理由 |
|---|---|---|
| 魔神エルド・ラヴァーナ | ![]() | ・一刀流アタッカーなら誰にでも適用可能。 ・特性やアークスキルが高難度向け。 ・魔銃士リルベットが自力習得できない「一天真刃」がある。 |
| 破神封印 | ![]() | ・特性の破神封印デバフが強力。 ・ジャイアントキリング3や超必殺技限界突破4、ゴッドシールド2を習得できる。 |
| 聖戦 | ![]() | ・ジャイアントキリング2を習得できる。 ・アークスキルが高難度向け。 |
| 魔王カルマ=ノーグ | ![]() | ・アークエーテル100%報酬や特性、アークスキルがおすすめ。 |
| サンドマスター | ![]() | ・樹ドライブ、樹アタックレイズ2を習得できる。 ・アークエーテル100%報酬の鎧が優秀。 |
| 神機メタトロン | ![]() | ・特技3限界突破、機械メガブーストを習得できる。 |
アタッカー向けのURアーク
アタッカー:(無料ガチャピックアップ対象のうち優秀なキャラを基準に)
一刀流:英雄アデル(光と炎)、皇帝レオダール(無)、魔人ローランド(闇)



二刀流:獣神レイ(雷)

一刀流におすすめのURアークは、「魔神エルド・ラヴァーナ」です。

(理由)特性に属性縛りがない。
獣神レイにおすすめのURアークは「神獣バルメイト」です。

(理由)
・獣神レイが習得しないサンダーエンハンスがある。
・特性にHP+20%がある。また擬態【神】をセットすれば、特性も活かせる。
・アークスキルが、雷属性ダメージを増加させるものである。
(他、おすすめのURアーク)
英雄アデル(光と炎)
| URアーク名 | アイコン | おすすめ理由 |
|---|---|---|
| 神機『アスラトロン』 | ![]() | ・両手剣ブースト3を習得できる。 ・アークエーテル100%報酬の汎用性が高い。 |
| ソウルブレイド | ![]() | ・天霊系 (神・竜・精霊・不死生物)に強いアーク。 高難度のボスは天霊系であることが多いです。 ・特性とアークエーテル100%報酬、アークスキルが優秀。 ・アークスキルで味方全体に物理ダメージアップのバフと、自身にボスへのダメージアップと被ダメージを大幅に減らすバフを付与できる。 |
| 魔王カルマ=ノーグ | ![]() | ・クリティカルが発生すると確率でダメージがアップするなどの特性がある。 ・アークスキルで自身の特技のダメージをさらに増やせる。 |
| 三皇 | ![]() | ・光属性攻撃のダメージ上限がアップする。 ・武器を一つだけ装備時、敵に与えるダメージがアップする。 ・ボス戦で、敵全体に与ダメージ-20%のデバフを付与する。 ・ジャイアントシールドを習得できる。 |
| 破神大戦 | ![]() | ・超必殺技を好きなタイミングで発動できる。 ・神タイプの敵に向いた装備特性を持つ。 |
| 帝国四天 | ![]() | ・自力習得しない鎧メガブーストを習得できる。 |
皇帝レオダール(無)
| アーク名 | アイコン | おすすめ理由 |
|---|---|---|
| カイロス・ゾブラ | ![]() | ・特性が皇帝レオダールと相性がいい。 ・皇帝レオダールが習得しない無属性アタックレイズ2とオートハイプロテクションを持つ。 |
炎迅の侍メギウス(炎)
| アーク名 | アイコン | おすすめ理由 |
|---|---|---|
| 魔王カルマ=ノーグ | ![]() | ・ファイアアンサンブル、炎属性弱点突破2を習得できる。 |
| 番神ガーランド | ![]() | ・剣メガブーストを習得できる。 |
| 神戒 | ![]() | ・炎メガドライブを習得できる。 ・特性とアークスキルも敵への与ダメージがアップする。 |
| 神機メタトロン | ![]() | ・炎属性のダメージがアップする。 ・特性に常にハイプロテクションの効果がある。 ・アークエーテル100%報酬も強力。 |
| ヒノカグツチ | ![]() | ・ファイアサークルや炎クリティカルレイズを習得できる。 ・アークエーテル100%報酬も魅力。 |
獣神レイ (雷)
| アーク名 | アイコン | おすすめ理由 |
|---|---|---|
| 空中要塞ソラリス | ![]() | ・雷属性ダメージがアップ。 ・雷アタックレイズ2が習得できる。 |
魔人ローランド(闇)
| URアーク名 | アイコン | おすすめ理由 |
|---|---|---|
| 神機『アスラトロン』 | ![]() | ・両手剣ブースト3を習得できる。 ・アークエーテル100%報酬の汎用性が高い。 |
| 破神封印 | ![]() | ・特性のデバフが強力。 ・ゴッドシールド2や超必殺技限界突破4、ジャイアントキリング3など高難度向けのスキルが揃っている。 |
| ソウルブレイド | ![]() | ・天霊系 (神・竜・精霊・不死生物)に強いアーク。 高難度のボスは天霊系であることが多いです。 ・特性とアークエーテル100%報酬、アークスキルが優秀。 ・アークスキルで味方全体に物理ダメージアップのバフと、自身にボスへのダメージアップと被ダメージを大幅に減らすバフを付与できる。 |
| 神隷アプロポリカ | ![]() | ・アークエーテル100%報酬が魔人ローランドと相性が良い。 ・魔人ローランドが習得しない闇属性弱点突破2を持っている。 ・ジャイアントシールド2を習得できる。 |
| 三皇 | ![]() | ・アークエーテル100%報酬が優秀。 ・武器を一つだけ装備時、敵に与えるダメージがアップする。 ・ボス戦で、敵全体に与ダメージ-20%のデバフを付与する。 ・ジャイアントシールドを習得できる。 |
| 破神大戦 | ![]() | ・超必殺技を好きなタイミングで発動できる。 ・神タイプの敵に向いた装備特性を持つ。 |
| 帝国四天 | ![]() | ・自力習得しない鎧メガブーストを習得できる。 |
※以下、アークの詳細
神機『アスラトロン』

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 神楔飾ラトリム |
| 種類:アクセサリー |
| HP+500 STR+125 INT+62 雷+5 闇+5 麻痺耐性 クリティカル発生率+3%。 ボスへのダメージ上限+2,000 |
アークスキル:ありません。
| 特性(レベル15) |
|---|
| 武器を1つだけ装備時、全属性の物理攻撃ダメージ+40%・ダメージ上限+7,500、魔族系へはさらにダメージ上限+7,500(獣、魔法生物、不死生物、精霊)。 戦闘開始時、敵全体に物理攻撃のダメージ-20%のデバフを付与。 敵の攻撃に発生するDEF貫通効果を受けなくなる |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 騎士の心得 -剣術- | 剣と鎧を両方装備時、剣のSTRと鎧のDEFを+50% | 7 |
| 闇ドライブ限界突破 | 闇属性で物理・超必殺技のダメージ上限+1,500 武器を1つのみ装備時、または武器を装備していない時、効果が+3,000にアップ | 4 |
| ソルジャーシールド2 | ソルジャー系タイプから受けるダメージ-20% | 10 |
| 魔断の楔 | 戦闘開始時、敵全体に全属性耐性-10のデバフを付与し、確率で沈黙を付与 | 9 |
| シャドウアーマー2 | 自身のみ、常にシャドウウォール2(光属性ダメージを35%カット)の効果 | 13 |
| 両手剣ブースト3 | 武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+30%・ダメージ上限+9,000 | 16 |
破神封印

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 巫霊飾アルシャ |
| 種類:アクセサリー |
| MP+35 INT+42 MND+131 光+10 自身のアクティブスキルによるHP回復量の上限+2,000 |
アークスキル:なし
| 特性(レベル15) |
|---|
| 戦闘開始時、敵全体に与ダメージが減少する破神封印デバフを付与 (与ダメージ減少量は時間経過で増加し、最大で-20%。自身が死亡するとこのデバフは消滅)。 破神封印デバフ中の敵への物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%・ダメージ上限+3,000 自身が戦闘不能時、生存している味方全体のHPを超回復する(Wave毎に1回)。 ボスWave中に自身に戦闘不能時、生存している味方全体にHP5,000分の被ダメージを0にするバフを付与(Wave毎に1回) |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 暁 | MPが最大の時にSTR+30% | 8 |
| 両手剣ブースト | 武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+10%・ダメージ上限+3,000 | 6 |
| ゴッドシールド2 | 神系タイプから受けるダメージ-20% | 10 |
| 巫女の祈り | 敵からの物理・魔法攻撃の被ダメージ-10%。 自身が瀕死時、味方から受けるアクティブスキルによるHP回復量+15% | 8 |
| 超必殺技限界突破4 | 超必殺技のダメージ上限+10,000 | 7 |
| ジャイアントキリング3 | ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+3,000 | 11 |
ソウルブレイド

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 魂剣の覇印 |
| 種類:アクセサリー |
| STR+78 DEF+57 INT+68 MND+47 天霊系へのダメージ+10% 天霊系からの被ダメージ-15% (神・竜・精霊・不死生物) |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 味方全体に物理攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+10,000のバフを付与。 自身にボスへのダメージ上限+30,000・ボスからの被ダメージ-50%のバフを付与。 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 物理・超必殺技のダメージ+30%・ダメージ上限+3,000 剣装備時、物理・超必殺技で天霊系に特攻 天霊系からの被ダメージ-20%(神・竜・精霊・不死生物) |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 激高 | 瀕死時にSTRが上がる | 2 |
| 闘志アップ3 | STR・HP+8% | 6 |
| 恨死の呪縛 | 自身を倒した敵へ被ダメージ+20%のデバフを付与 | 5 |
| ゴッドセイバー | 神タイプに対して与える物理・超必殺技のダメージ+10%・ダメージ上限+1,000 | 5 |
| 両手剣ブースト2 | 武器を剣1つだけ装備時、物理攻撃と超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+6,000 | 12 |
| 光アタックレイズ3 | 光属性ダメージ+30% 光属性ダメージ上限+2,000 | 14 |
帝国四天

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 機悠の絶核 |
| 種類:アクセサリー |
| HP+650 STR+111 MND+44 氷+5 雷属性攻撃のダメージ+10%。 敵から受ける物理攻撃のダメージ-5% |
アークスキル:なし
| 特性(レベル15) |
|---|
| 全属性の被ダメージ-20% 戦闘開始時、DEFの15%をSTRに加算 戦闘開始時、10秒間だけDEF+50%のバフを付与 戦闘開始時、味方全体に弱点属性の被ダメージ-20%のバフを付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 鉄壁ガード | 【ガード装備時のみ発動】ガード時のダメージ軽減率が上がる | 2 |
| サンダーチャンス | 気絶・ブレイク状態の敵に対する雷属性攻撃のダメージ+20% | 2 |
| カウンターシールド | カウンターの被ダメージ-20% | 6 |
| ライフフォート | 自身の残りHPが少ないほどDEFがアップする(最大+50%) | 8 |
| 正々堂々 | 状態異常に掛かっていない敵に対して物理攻撃のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000 | 11 |
| 鎧メガブースト | 鎧装備時にDEF+20%・物理被ダメージ-10%・ボスから受ける被ダメージ-10% | 10 |
カイロス・ゾブラ

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 狂信の帝獄槍 |
| 種類:槍 |
| 属性「無」 STR+298 DEF+54 ソルジャー・ソーサラータイプの敵に対してダメージ+20% 物理攻撃時、敵のDEFを-10%してダメージ |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 自身の超必ゲージが100%分溜まり、全特技のSCTが全回復 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 人間系からの被ダメージ-20%。 特技のダメージ+15%。 敵との距離が遠いほど特技ダメージとダメージ上限がアップ (最大でダメージ+20%・ダメージ上限+3,000)。 超必殺技ゲージが少ないほど、物理攻撃の被ダメージ軽減(最大-20%)。 超必殺技ゲージが多いほど、物理攻撃のダメージアップ(最大+20%) |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 物理ダメージ回復 | 物理ダメージを受けた時、確率でHPが10%回復する | 3 |
| 特攻シールド | 敵から受ける特攻攻撃のダメージ₋10% | 6 |
| サキュレーション | 超必殺技発動時、いずれかの特技のSCTを1回分回復 | 5 |
| 無属性アタックレイズ2 | 無属性攻撃のダメージ+30% | 12 |
| スナイパーバスター | 物理攻撃・超必殺技・カウンターでスナイパー系に特攻 | 11 |
| オートハイプロテクション | 常にハイプロテクション(物理ダメージを35%カット)の効果 | 14 |
神機メタトロン

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| ラグナブラスター |
| 種類:機械 |
| 属性「炎」 STR+321 DEF+43 炎属性攻撃で特攻発生時、ダメージ+15%・ダメージ上限+1,500 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 炎属性の特技・超必殺技のダメージ+25%・ダメージ上限+3,500 攻撃対象の残りHPが自身より少ない場合、炎属性の特技・超必殺技のダメージが更に+30%。 戦闘開始時にいずれかの特技のSCTを1回分回復。 常にハイプロテクションの効果 |
アークスキルなし
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 防具 毒耐性 | 防具装備時、毒耐性+1 | 3 |
| 炎ドライブ | 炎属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+10% | 4 |
| 特技3限界突破 | 特技3のダメージ上限+1,000 武器を1つのみ装備時、効果が+2,000に上昇 (左下に位置する特技) | 2 |
| 貫通 | 物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える | 7 |
| フルチャージ | MPを全て消費して自身のSCTを全回復する | 11 |
| 機械メガブースト | 機械装備時に物理攻撃のダメージ+20%・物理攻撃ダメージ上限+2,000 物理攻撃時に敵のDEFを-10%してダメージを与える | 12 |
三皇

アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 三極宝のアミュレット |
| STR+100 INT+100 弱点属性を突いた時、ダメージ+15% 特攻発生時のダメージ+15% |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 武器を一つだけ装備時、特技・超必殺技・カウンターのダメージ+30%・ダメージ上限+2,000。 ボスWave開始時に、敵全体に与ダメージ-20%のデバフを付与。 光属性攻撃のダメージ上限+3,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 味方全体にシールド(耐久値5,000)のバフと特技・魔法・超必殺技のダメージ上限+10,000のバフをそれぞれ付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| チャージ特技3 | 戦闘開始時に3番目の特技のSCTを20秒回復(左下に位置する特技) | 3 |
| 剛堅アップ3 | DEF・MND+8% | 6 |
| 鉄壁カウンター2 | カウンターが発動中に、敵から受けるダメージ₋50% | 3 |
| ジャイアントシールド | ボスから受けるダメージ₋10% | 7 |
| 超必殺技限界突破2 | 超必殺技のダメージ上限+3,000 | 4 |
| オートグランブレイブ | 常にグランブレイブ(味方単体のSTR+35%)の効果 | 14 |
魔神エルド・ラヴァーナの詳細

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 魔神の統律兜 |
| MP+50 STR+89 DEF+67 暗闇耐性 沈黙耐性 光属性の物理攻撃ダメージ+10% アクティブスキルによるSTR・DEFダウンのデバフを無効化(一部の特殊なデバフを除く) |
| 特性(レベル15) |
|---|
| STR+10%、 Wave毎に時間経過で徐々にSTRが上昇する(最大+55%)、 戦闘開始時、基本状態異常耐性+2のバフを付与、 武器を1つだけ装備時、特技・超必殺技のダメージ上限アップ+6,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に光属性の超強力な攻撃(ダメージ上限+10,000,000)、 味方全体に超必殺技のダメージ+50%・ダメージ上限+10,000のバフ「魔神の福音」を付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 剣ブースト | 剣装備時に物理攻撃のダメージ+10% | 4 |
| ガードチャージ | 【ガード装備時にのみ発動】ガードするとSCTが少し回復 | 4 |
| 超必殺技シールド2 | 敵から受ける超必殺技のダメージ-30% | 9 |
| 鎧ハイブースト | 鎧装備時にDEF+20%、ボスから受ける被ダメージ-10% | 7 |
| 光メガドライブ | 光属性の物理・超必殺技のダメージ+30%、 光属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000 | 13 |
| 一天真刃 | 武器を1つだけ装備時、物理攻撃ダメージ+30%、物理攻撃ダメージ上限アップ+10,000 | 15 |
神獣バルメイトの詳細

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 神獣の狂躯槍 |
![]() |
| 種類「槍」 属性「雷」 STR+285 DEF+66 |
| 物理攻撃でソルジャー系・スナイパー系に特攻 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 状態異常中、敵から受けるダメージ₋20% 最大HP+20%、 生存している自分以外の味方の神タイプ1体につきSTR・INT+5%(最大+15%) 戦闘開始時、神タイプを持つ味方の中でSTRが一番高い味方に「崇敬」バフを付与 自身が生存中、「崇敬」が付与されている味方の物理攻撃のダメージ上限+2,250 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に雷属性の強力な攻撃(ダメージ上限+200,000)、 味方全体に雷属性攻撃のダメージ+30%のバフを付与、敵全体に被ダメージ+20%のデバフを付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 擬態【神】 | タイプに神を追加 | 2 |
| 追撃ブースト | 追撃のダメージ+10% | 3 |
| 特技1限界突破 | 特技1のダメージ上限+500 武器を1つのみ装備時、効果が+1,000に上昇 (左上に位置する特技) | 2 |
| バーサーカー | 常にHPが減るが、物理攻撃のダメージ+30% | 8 |
| ファストハイバイタリティ | 戦闘開始時にハイバイタリティ(HP上限+2,000)を自動で発動 | 3 |
| サンダーエンハンス | 雷属性攻撃のダメージ+10% 特技のダメージ+15% | 10 |
魔王カルマ=ノーグの詳細

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 秘雄装ガシュダ |
| 種類:服 STR+100 DEF+227 麻痺耐性 |
| 天霊系に対する物理攻撃のダメージ+10% 天霊系から受けるダメージ-15% (神・竜・精霊・不死生物) |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 戦闘開始時、味方全体にグランブレイブの効果。 正面からの物理攻撃のダメージ+30%、正面からの物理被ダメージ-10%。 物理攻撃のクリティカルが発生すると確率でダメージ+35%・ダメージ上限+35,000。 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 自身に特技のダメージ+50%・ダメージ上限+25,000・敵から受けるダメージ-35%・死亡時復活効果のバフを付与。 武器を1つのみ装備時、特技のダメージ上限効果が+50,000に上昇 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 防具 呪い耐性 | 防具装備時、呪い耐性+1 | 3 |
| 闘志アップ | STR・HP+3% | 3 |
| ブレイバー | 物理攻撃のダメージ+20% 敵から受けるダメージ+10% | 5 |
| 闇属性シールド | 敵から受ける闇属性攻撃の被ダメージ-20% | 10 |
| ファイアアンサンブル | 技能「ファイアアンサンブル」をセットした味方ユニットが2体以上で、炎属性攻撃のダメージ上昇(2体:10%、3体:20%、3体:30%) | 7 |
| 炎属性弱点突破2 | 炎属性で弱点属性を突いた時にダメージ上限+2,000 武器を1つのみ装備時、効果が+4,000に上昇 | 4 |
番神ガーランドの詳細

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 双炎剣『番神』 |
| 種類:剣 属性「炎」 STR+288 DEF+72 |
| 超必殺技のダメージ+30% 武器を2つ装備時、超必殺技のダメージ上限+2,500 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| DEF+25%。 戦闘開始時、自身を除くDEFが一番低い味方が1人にDEFをアップする番神の守護バフを付与(効果量はバトル開始前に自身のDEFの20%分。自身か付与対象が死亡するとこのバフは消滅)。 武器を1つ装備するごとにSTR+10%・特技のダメージ上限+1,750 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| アークスキルなし |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 鋭気 | HPが最大の時にクリティカル発生率+10% | 4 |
| STRダウン回避 | アクティブスキルによるSTRダウンのデバフを確率で無効化する | 4 |
| 畏怖の眼光 | 敵からの物理攻撃を受けた時、敵のSTRを-5%してダメージを受ける | 3 |
| オートプロテクション | 常にプロテクション(物理ダメージ15%カット)の効果 | 7 |
| 番神鱗 | HP・DEF+7% 自身の受けるクリティカルダメージ-10% | 9 |
| 剣メガブースト | 剣装備時に物理攻撃のダメージ+30% 物理攻撃ダメージ上限+2,000 | 12 |
ソーサラー向けのURアーク
ソーサラー:(ピックアップ対象を基準に)
女神リラハ

女神リラハは光以外の全属性攻撃魔法を使えるソーサラータイプの神です。回復魔法も覚えます。アリーナでも活躍します。
「リラハムル」がおすすめです。
(理由)
・魔法攻撃のダメージがアップする。
・杖メガブーストを習得できる。
リラハムルの詳細

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 封域の禁書ネルギム |
![]() |
| 種類:アクセサリー INT+142 沈黙弱点 重複不可魔法のダメージ+20%・上限+2,000 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 全体攻撃魔法のダメージ+30%。 敵から受ける物理・魔法攻撃のダメージ軽減(最大-40%、効果量はWave毎に時間経過で減少)。 魔法発動時の消費MPに応じて、その魔法のダメージ上限アップ(最大で、MPを200以上消費した時に+6,000) ※定期的にダメージを与える魔法は除く |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 味方全体に、敵から受ける魔法攻撃のダメージ-50%のバフを付与。 自身へ、次に使用する攻撃魔法のダメージ+100%・ダメージ上限+300,000のバフを付与。※定期的にダメージを与える魔法は除く |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| ギガスロウ | 敵全体の移動速度をダウン | 7 |
| MPアップ4 | MP+15% | 4 |
| 臨界障壁 | 超必殺技ゲージが最大まで溜まった状態で、敵から受ける物理攻撃のダメージ-15% | 5 |
| 魔導オーラ | 攻撃魔法の消費MPが増加する代わりに、威力上昇 | 9 |
| ライフオーラ | 自身の残りHPが少ないほどINTがアップ(最大+50%) | 8 |
| 杖メガブースト | 杖装備時に物理攻撃のダメージ+10% 魔法攻撃のダメージ+20% 魔法攻撃ダメージ上限+2,000 | 12 |
次におすすめなのはリラハ・エムゼルです。
攻撃魔法アタッカー向けの特性とアークエーテル100%報酬を備えており、女神リラハが習得しないローブメガブーストを持っています。
リラハ・エムゼルの詳細

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 狂聖魔の絶衣 |
| 種類:ローブ |
| MP+35 DEF+129 INT+154 MND+168 病気耐性 全属性の魔法攻撃ダメージ+15%。 全属性の魔法攻撃ダメージ上限+2,000 |
アークスキル:なし
| 特性(レベル15) |
|---|
| 全属性の魔法攻撃ダメージ+30%・ダメージ上限+3,500。 魔法攻撃の被ダメージ-20%。 自身以外の味方全員が戦闘不能時、味方全員をHP30%で復活(クエスト中に一度だけ) 光・闇属性攻撃魔法に強力な追加ダメージが確率で発生する |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| マジックスナイプ | 攻撃魔法で特攻発生時のダメージ+20% | 3 |
| リーンフォース | 超必殺ゲージが最大まで溜まった状態でINTが30%アップ | 5 |
| ナイトゲイザー | 魔法攻撃でナイト系に特攻 | 9 |
| ローブメガブースト | ローブ装備時にMND+20%・魔法攻撃のダメージ+10%・物理攻撃の被ダメージ-10% | 10 |
| 樹メガブースト | 樹属性魔法攻撃のダメージ+30%、 樹属性魔法攻撃ダメージ上限アップ+2,000 | 10 |
| 炎メガブースト | 炎属性魔法攻撃のダメージ+30% 炎属性魔法攻撃ダメージ上限アップ+2,000 | 10 |
3番目は氷囚のアペル・ネクシスがおすすめです。
習得スキルにゴッドゲイザーやジャイアントパージがあります。 アークエーテル100%報酬も優秀です。
氷囚のアペル・ネクシスの詳細

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 邪霊塊の呪杖 |
| 属性「氷」 STR+48 INT+267 MND+124 炎・氷・樹・雷属性の魔法攻撃時、その攻撃魔法と同じ属性の耐性を-10するデバフを低確率で敵に付与する |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 氷属性攻撃のダメージ+25% 味方の重複不可魔法が発動中はさらに氷属性攻撃のダメージ+20% 状態異常中、敵から受けるダメージ‐25%・ 凍結状態中はさらにMPリジェネの効果、 氷属性攻撃のダメージ上限+3,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に氷属性の強力な攻撃(ダメージ上限+200,000)、 味方全体に氷属性攻撃のダメージ+30%のバフを付与、 ボスに対してSTR・DEF・INT・MND-30%のデバフを付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 魔力アップ2 | INT+5% | 2 |
| アイスチャンス | 気絶・ブレイク中の敵に対する氷属性攻撃のダメージ+10% | 2 |
| 氷属性シールド | 敵から受ける氷属性攻撃の被ダメージ-20% | 10 |
| ゴッドゲイザー | 魔法攻撃で神系に特攻 | 9 |
| ジャイアントパージ | ボスモンスターへの魔法攻撃のダメージ+20% | 6 |
| アイスエンハンス | 氷属性攻撃のダメージ+10% 敵から受ける魔法攻撃のダメージ-15% | 10 |
なお、女神四徒のアークエーテル100%報酬がソーサラー向けです。
神装錬金の素材が欲しい場合
URアークのアークエーテル100%報酬は、それだけでもかなり強力ですが、神装錬金することでさらにパワーアップするものもあります。
神装錬金の素材にできるアークエーテル100%報酬を持つURアークは以下です。
| URアーク名 | アークエーテル100%報酬 | 神装錬金 |
|---|---|---|
| 神都ロスト・マグネス | 導界神杖ネグランゼ | 最強の杖「統界天杖グラネゾン」の素材 |
| ヒノカグツチ | 霊剣ヒノカグツチ | 最強の炎属性の剣「神剣ヒノカグツチ」の素材 |
| 空中要塞ソラリス | 雷磁砲ブライネス | 最強の雷属性の機械「雷轟砲ガネデリス」の素材 |
各URアーク(特性、アークスキル、習得スキル、アークエーテル100%報酬、神装錬金時のステータス)の詳細は以下。
神都ロスト・マグネスの詳細

| 特性(レベル15) |
|---|
| 戦闘開始時から15秒間、敵全体にDEF・MND-50%のデバフを付与 ウィークなどの全属性耐性低下のデバフを受けた時、それを無効化し全属性耐性+10のバフを自身に付与 クエストのユニットソウルドロップ確率2倍(重複不可) |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に属性耐性-50%のデバフを付与し、敵毎に最も耐性が低い属性で超強力な攻撃(ダメージ上限+250,000) |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| スロウ | 敵単体の移動速度をダウン | 2 |
| 物理ダメージ回復2 | 物理ダメージを受けた時、確率でHPをダメージの25%回復する | 5 |
| ギガウィーク | 敵全体の全属性耐性をダウン | 7 |
| アビスゲート | 敵全体に闇属性の攻撃 | 10 |
| アヌラメルス | 敵全体の状態異常耐性をダウン | 10 |
| 魔武転輪 | 魔力が高いほど、物理攻撃の威力が上がる | 11 |
| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 導界神杖ネグランゼ |
| STR+97 INT+250 MND+121 魔法攻撃のダメージ+15% 補助魔法の消費MP-2 |
導界神杖ネグランゼ+魔導師の杖+天空の神宝珠+黒魔骸の邪冥眼
※魔導師の杖:「帝都オルダーナ」ショップ6,200ゼル
| 神装錬金 |
|---|
| 統界天杖グラネゾン※最大強化時 |
| 属性「無」 STR+97 INT+388 MND+140 魔法攻撃のダメージ+35% 補助魔法の消費MP-2 |
ヒノカグツチの詳細

| 特性(レベル15) |
|---|
| 物理攻撃時、自身のHPが少ないほどクリティカル時のダメージとクリティカル発生率アップ (最大でダメージ+65%、発生率+10%) 常にブレイブの効果、 瀕死時にグランブレイブが自動で発動 炎属性攻撃のダメージ上限+3,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に炎属性の超強力な攻撃(ダメージ上限+200,000) 味方全体に物理攻撃・炎属性攻撃のダメージ+30%のバフを付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 剣ブースト | 剣装備時に物理攻撃のダメージ+10% | 4 |
| ホーリーサークル | 敵単体に光属性ダメージを定期的に与え、闇属性耐性をダウン | 6 |
| ファイアサークル | 敵単体に炎属性のダメージを定期的に与え、氷属性耐性をダウン | 6 |
| ファストファイアウォール | 戦闘開始時にファイアウォール(味方全体の樹属性ダメージを20%カット)を自動で発動 | 5 |
| 光ハイドライブ | 光属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30% | 10 |
| 炎クリティカルレイズ | 炎属性攻撃のクリティカル発生率+5%、 クリティカル発生時のダメージ+50% | 12 |
| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 霊剣ヒノカグツチ |
| 属性「炎」 STR+255 DEF+30 MND+15 クリティカル発生率+5% 炎属性の物理攻撃ダメージ+10% |
霊剣ヒノカグツチと炎剣サラマンダー(精霊研究所の火の精霊捕獲報酬)
| 神装錬金 |
|---|
| 神剣ヒノカグツチ※最大強化時 |
| 属性「炎」 STR+408 DEF+48 MND+24 クリティカル発生率+5% 炎属性の物理攻撃ダメージ+25% |
空中要塞ソラリス

| 特性(レベル15) |
|---|
| 戦闘開始から20秒間、被ダメージ-50% 常にダメージ+10%、雷属性ダメージ+15% 雷属性攻撃のダメージ上限+3,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に雷属性の超強力な攻撃(攻撃時敵の雷耐性半減、ダメージ上限+200,000) 味方全体に物理の被ダメージ-50%を付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| ファストプロテクション | 戦闘開始時に自動プロテクション(味方単体の受ける物理ダメージを15%カット)発動 | 2 |
| ファストマジックバリア | 戦闘開始時に自動でマジックバリア(味方単体の受ける魔法ダメージを15%カット)発動 | 2 |
| 機械装備 | 機械を装備できるようになる | 2 |
| 雷属性シールド | 敵から受ける雷属性攻撃の被ダメージ-20% | 10 |
| 機械ハイブースト | 機械装備時に物理攻撃のダメージ+20%、 物理攻撃時に敵のDEFを-10%してダメージを与える | 9 |
| 雷アタックレイズ2 | 雷属性攻撃のダメージ+30% | 11 |
| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 雷磁砲ブライネス |
| 機械 |
| 属性「雷」 STR+210 INT+165 雷属性攻撃のダメージ+10%、超必殺のダメージ+10% |
雷磁砲ブライネスとサンダードリル(賑街バダールのショップ:20,800ゼル)
| 神装錬金 |
|---|
| 雷轟砲ガネデリス※最大強化時 |
| 属性「雷」 STR+355 INT+165 雷属性攻撃・超必殺技のダメージ+15% 物理攻撃時、確率で敵の防御力を大低下してダメージを与える |
強力な武器が欲しい場合
アークエーテル100%報酬のうち、現時点では神装錬金による強化ができませんが、単体でも強力な武器が手に入るURアークは以下になります。
| URアーク名 | アークエーテル100%報酬 | 種類 | STR |
|---|---|---|---|
| 神隷アプロポリカ | 禍津大刃『蝕』 | 剣 | 304 |
| 神機メタトロン | ラグナブラスター | 機械 | 321 |
| ツクヨミ | 神薙刀『月夜見』 | 槍 | 319 |
| 雲神マダー・ウビス | 雲神の魔砕爪 | 爪 | 302 |
| 魔神ミア・ルメル | 神儀剣リミテウス | 剣 | 291 |
| 番神ガーランド | 双炎剣『番神』 | 剣 | 288 |
| 神戒 | 断罪の戒剣 | 剣 | 276 |
| URアーク名 | アークエーテル100%報酬 | 種類 | INT |
|---|---|---|---|
| 女神四徒 | 禍虐杖リメエラ | 杖 | 288 |
| 氷囚のアペル・ネクシス | 邪霊塊の呪杖 | 杖 | 267 |
各アークの詳細は以下です。
ツクヨミ

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 神薙刀『月夜見』 |
| 種類:槍 |
| 属性「無」 STR+319 MND+42 武器を1つだけ装備時、物理攻撃のクリティカルが発生すると確率でダメージ+150%・ダメージ上限+15,000。 クリティカル発生率+5% |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵単体に超強力な攻撃、高確率で即死させる(ダメージ上限+12,000,000、即死はボス・アリーナ・ギルドバトルでは無効) |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 弱点属性以外のダメージ+35%・ダメージ上限+4,000。 戦闘開始時、敵からの物理攻撃を20Hit分完全に回避するバフを自身に付与。 槍装備時、全属性の被ダメージ-10%・敵のDEFを-10%してダメージを与える |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| ヒールカウンター | カウンターが発動時、HPが少し回復する | 3 |
| 無属性ラッシュ | 連続Hit50以上の時、無属性の物理攻撃のダメージ上限+1,500 | 2 |
| 防具HPプラス2 | 防具装備時、HP+15% | 4 |
| 槍使いの心得 | 槍と服を両方装備時、槍のSTR+50%・服のDEFとMND+30% | 7 |
| 無クリティカルレイズ | 無属性攻撃のクリティカル発生率+5%、 クリティカル発生時のダメージ+50% | 12 |
| 一槍流-閃月- | 武器を槍1つだけ装備時、特攻発生時のダメージ+20%・弱点属性を突いた時のダメージ+20% | 7 |
神隷アプロポリカ

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 禍津大刃『蝕』 |
| 種類:剣 |
| 属性「闇」 HP+600 STR+304 敵を倒した時、STR+5% (最大+30%、クエスト中にリセットされない) 闇属性攻撃のダメージ上限+1,000 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| HPを+30%するが、敵との距離が一定以上の場合、魔法攻撃を受けるダメージ+10%。 戦闘開始から10秒間、敵全体にSTR・INT-50%のデバフを付与。 闇属性攻撃のダメージ+20%・ダメージ上限+2,500 |
アークスキルなし
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| HPアップ3 | HP+12% | 4 |
| 気絶耐性 | 気絶しづらくなる | 6 |
| 荒ぶる一撃 | 命中率が少し低下するが、物理攻撃のダメージ+50% | 9 |
| ハイロストマ | 敵単体のINTを35%ダウン | 5 |
| 闇属性弱点突破2 | 闇属性で弱点属性を突いた時にダメージ上限+2,000 武器を1つのみ装備時、効果が+4,000に上昇 | 4 |
| ジャイアントシールド2 | ボスから受けるダメージ-20% | 14 |
雲神マダー・ウビス

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 雲神の魔砕爪 |
| 爪 |
| 属性「樹」 HP+500 STR+302 クリティカル発生率+5% 樹属性の物理攻撃ダメージ+15% |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 敵からの攻撃を回避する効果が発生しなくなるが、HP・STR・DEF+20% 常にハイマジックバリアの効果 ストックが最大まで溜まっている特技のダメージ+35%・ダメージ上限+3,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 自身のHPを超回復し、ダメージ上限+25,000・ブレイク値+100%・敵からの被ダメージ-50%のバフを付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| ピヨリン | 敵が気絶しやすくなる | 3 |
| フィッシュゲイザー | 魔法攻撃で魚系に特攻 | 8 |
| 特技2限界突破 | 特技2のダメージ上限+500 武器を1つのみ装備時、効果が+1,000に上昇 (右上に位置する特技) | 2 |
| オートフォート | 常にフォート(味方単体のDEF+20%)の効果 | 7 |
| 両手爪 | 武器を爪1つだけ装備時、物理攻撃のダメージ+20%・クリティカル発生率+10%、物理攻撃ダメージ上限アップ+5,000 | 12 |
| ストーンエンハンス | 樹属性攻撃のダメージ+10% 敵から受ける物理ダメージ₋15% | 10 |
魔神ミア・ルメル

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 神儀剣リミテウス |
| 属性「光」 STR+291 MND+70 光属性攻撃で弱点属性を突いた時、ダメージ+20%・ダメージ上限+2,000 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 全属性の魔法攻撃の被ダメージ-22% 武器を1つだけ装備時、特技攻撃で人間系に特攻 雷・光属性が弱点の敵へのダメージ上限+2,250(どちらも弱点の場合、ダメージ上限+4,500) |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に光属性の強力な攻撃(ダメージ上限+200,000)、 味方全体に光属性攻撃のダメージ+30%のバフを付与、 自身と神タイプの味方全体にSTR・DEF・INT・MND+30%のバフを付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 光ドライブ | 光属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+10% | 4 |
| 防具HPプラス | 防具装備時、HP+10% | 3 |
| 魔法ガード | 【ガード装備時のみ発動】確率で魔法も自動ガードするようになる | 4 |
| 魔法ダメージ回復3 | 魔法ダメージを受けた時、確率でHPをダメージの40%回復する | 6 |
| ホーリーアンサンブル | 技能「ホーリーアンサンブル」をセットした味方ユニットが2体以上で、光属性攻撃のダメージ上昇(2体:10%、3体:20%、3体:40%、) | 7 |
| 光属性弱点突破2 | 光属性で弱点属性を突いた時にダメージ上限+2,000 武器を1つのみ装備時、効果が+4,000に上昇 | 4 |
神戒

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 断罪の戒剣 |
| 属性「炎」 STR+276 DEF+43 MND+37 敵に掛かっているデバフの数に応じて炎属性攻撃のダメージアップ(デバフ1つにつき+5%、最大+30%) |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 戦闘開始時と自身が復活時、特技を4回使用するまで特技のダメージ+40%・ダメージ上限+8,000のバフ効果を付与 HPが0になった時に自動的に復活してHPを回復(Wave毎に1回まで)、INTが高いほど、特技のダメージが上昇 自身が復活したWave中はSTR・INT+20% |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に与ダメージ₋50%・HPが徐々に減少するデバフを付与 人間系の敵にはさらにSTR・DEF・INT・MND-20%・移動速度ダウンのデバフ「神戒」を付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| ストック特技1 | 1番目の特技のストック数を1回分増やす(左上に位置する特技) | 3 |
| ダブルインパクト | 通常攻撃時、追加ダメージ | 5 |
| ファスト無属性ウォール | 戦闘開始時に無属性ウォール(無属性ダメージを20%カット)を自動で発動 | 6 |
| ヒューマンキラー | 通常攻撃で人間系に特攻 (ソルジャー・ナイト・スナイパー・ソーサラー) | 7 |
| スカイハイ2 | 空中にいる敵に対するダメージが30%アップ | 7 |
| 炎メガドライブ | 炎属性の物理・超必殺技のダメージ+30%、 炎属性の物理・超必殺技のダメージ上限+2,000 | 13 |
女神四徒

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 禍虐杖リメエラ |
| 種類:杖 |
| 属性「無」 MP+30 INT+288 MND+158 DEFを-15%するが、INTが高いほど、通常攻撃のダメージがアップ。 全属性の魔法攻撃ダメージ上限+2,000 |
アークスキル:ありません。
| 特性(レベル15) |
|---|
| 光・闇属性の特技と魔法攻撃のダメージ+35%。 戦闘開始時の味方の神タイプの数だけ、光・闇属性のダメージ上限アップ(最大+4,000)。 神タイプ以外の敵からの被ダメージ-20%。 戦闘開始時、敵全体に確率で信仰徴収デバフを付与(MNDを-20%し、6秒毎にMPを減少させる。MP減少効果はアリーナ、ギルドバトルでのみ有効) |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| テラージェイル | 状態異常中の敵から受けるダメージ-10% | 6 |
| 弱肉強食2 | ボス以外の敵に対する特技のダメージ+20% | 6 |
| 女神の寵愛 | 人間系へのダメージ+10% 人間系からの被ダメージ-5% | 7 |
| 闇クリティカルレイズ | 闇属性攻撃のクリティカル発生率+5%、 クリティカル発生時のダメージ+50% | 12 |
| インフィニティハイブースト | 光・闇属性の魔法攻撃のダメージ+30% | 8 |
| インフィニティハイドライブ | 光・闇属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+30% | 11 |
強力な防具が欲しい場合
アークエーテル100%報酬のうち、現時点では神装錬金による強化ができませんが、単体でも強力な防具が手に入るURアークは以下になります。
| URアーク名 | アークエーテル100%報酬 | 種類 | 特性 |
|---|---|---|---|
| リラハ・エムゼル | 狂聖魔の絶衣 | ローブ | 全属性の魔法攻撃ダメージ+15%。 全属性の魔法攻撃ダメージ上限+2,000 |
サンドマスター

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 砂皇の壁鎧 |
| HP+450 DEF+310 MND+142 雷+5 呪い耐性 敵から受ける物理攻撃のダメージ-20% |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 敵から受けるダメージ₋10% 雷・無属性攻撃の場合はさらに受けるダメージ₋20% 敵からダメージを受けるたびにSTR・DEFがアップ(最大+30%、Wave毎にリセット)、 樹属性攻撃のダメージ上限+3,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に樹属性の強力なダメージ(上限+200,000) 味方全体に樹属性攻撃のダメージ+30%のバフと敵から受けるダメージ-20%のバフを付与 |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 樹ドライブ | 樹属性の物理攻撃・超必殺技のダメージ+10% | 4 |
| 防御アップ4 | DEF+12% | 5 |
| シールドフォース | 超必殺技ゲージが最大まで溜まった状態でDEF+30% | 5 |
| 追撃シールド | 追撃または二刀流系スキルの2HIT目による被ダメージ₋30% | 4 |
| 守護岩兵 | 自身の残りMPが多いほど敵から受ける物理攻撃のダメージが減少(最大-15%) | 5 |
| 樹アタックレイズ2 | 樹属性攻撃のダメージ+30% | 11 |
強力なアクセサリーが欲しい場合
アークエーテル100%報酬のうち、現時点では神装錬金による強化ができませんが、単体でも強力なアクセサリーが手に入るURアークは以下になります。
| URアーク名 | アークエーテル100%報酬 | 誰向け |
|---|---|---|
| 神機『アスラトロン』 | 神楔飾ラトリム | アタッカー、攻撃魔法系ソーサラー |
| ソウルブレイド | 魂剣の覇印 | 全員。天霊系(神・竜・精霊・不死生物)の敵と戦う時に。 |
| リラハムル | 封域の禁書ネルギム | 攻撃魔法系ソーサラー |
| 英霊召喚 | 詩典『英霊賛歌』 | 攻撃魔法系ソーサラー |
| 三皇 | 三極宝のアミュレット | アタッカー、攻撃魔法系ソーサラー |
| 帝国四天 | 機悠の絶核 | 雷アタッカー |
| アマテラス | 天輝神の勾玉 | ヒーラー |
| 魔神エルド・ラヴァーナ | 魔神の統律兜 | 光アタッカー |
| 破神大戦 | 叡智の指輪 | ヒーラー |
各URアークの詳細(アークエーテル100%報酬、特性、アークスキル、習得スキル)は以下になります。
英霊召喚

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 詩典『英霊賛歌』 |
| MP+40 INT+113 MND+73 全属性攻撃のダメージ上限+1,000 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 攻撃対象の敵に掛かっているデバフの数に応じて、特技・魔法攻撃のダメージアップ(最大で10個以上の時に+45%)。 技能「英霊憑依」で付与するバフの効果量をさらに+15% 弱点属性を突いた時にダメージ上限+2,250、武器を1つのみ装備時、効果が+4,500に上昇 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体で合計12個の以下デバフを付与(どの敵に何個デバフを付与するかはランダム)。 属性被ダメージ上限+10,000(無属性以外の6個)、STR・DEF・INT・MNDをそれぞれ-35%、与ダメージ-20%、被ダメージ+20% |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| ギガネメシス | 敵全体のMNDを20%ダウン | 6 |
| シャドウサークル | 敵単体に闇属性のダメージを定期的に与え、光属性耐性をダウン | 6 |
| 魔導アップ3 | INT・MP+8% | 6 |
| 召喚師の心得 | 杖と服を両方装備時、杖のINT+50%・服のDEFとMND+30% | 7 |
| 英霊憑依 | 復活時に物理・魔法攻撃のダメージ+20%のバフをそれぞれ付与 | 3 |
| 服メガブースト | 服装備時にDEF・MND+10%・物理被ダメージ₋10%・物理攻撃のダメージ+10% | 10 |
アマテラス

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 天輝神の勾玉 |
| MP+75 INT+55 MND+65 麻痺耐性 呪い耐性 光属性攻撃のダメージ+10% 回復魔法の威力+15% |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 光属性攻撃のダメージ+15% 一部を除く自身の攻撃で不死生物系に効果大 回復魔法を使う度に被ダメージが徐々に減少(最大10回で-25%、Wave毎・戦闘不能でリセット) 光属性攻撃のダメージ上限+2,000 アクティブスキルによるHP回復量の上限+2,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に光属性の強力な攻撃(ダメージ上限+200,000、不死生物系に対してダメージアップ) 味方全体を戦闘不能から復活させ、HPを超回復する |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 回復ブースト | 回復魔法の威力10%アップ | 3 |
| アンデッドゲイザー | 魔法攻撃で不死生物系に特攻 | 8 |
| ハイリザレクション | 味方単体の戦闘不能を回復(HPを50%回復) | 7 |
| ゴッドヒール | 味方単体のHPを大回復 | 8 |
| ホーリーアーマー | 自身のみ、常にホーリーウォール(闇属性ダメージを20%カット)の効果 | 7 |
| ホーリーエンハンス | 光属性攻撃のダメージ+20% 回復魔法の威力が30%アップ | 10 |
破神大戦

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 叡智の指輪 |
| MP+50 INT+94 MND+51 炎耐性+5 樹耐性+5 闇耐性+10 沈黙耐性 戦闘開始時、自分に死亡時復活の効果がつく(効果時間制限無し) |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 超必殺技発動後、超必殺技ゲージが100%分溜まる(クエスト中に一度だけ) クエストのアイテムドロップ率1.5倍 神系タイプから受けるダメージ-25%、 ゴッドスレイヤー効果 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 味方全体の超必ゲージが100%分溜まる |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 杖ブースト | 杖装備時に魔法攻撃のダメージ+10% | 4 |
| ファストヘイスト | 戦闘開始時にヘイスト(味方単体のスキル回復速度+25%)を自動で発動 | 5 |
| オートブレイブ | 常にブレイブ(味方単体のSTR+20%)の効果 | 7 |
| オートオーラ | 常にオーラ(味方単体のINT+20%)の効果 | 7 |
| コンボマスター | 連続Hit50以上の時、ダメージ+20% | 5 |
| 炎アタックレイズ2 | 炎属性攻撃のダメージ+30% | 11 |
高難度向け
強い敵相手の場合におすすめのURアークは以下になります。
| URアーク名 | おすすめの理由 |
|---|---|
| 聖戦 | 耐久力を上げることができる |
| 破神大戦 | 好きなタイミングで超必殺技ゲージを溜めることができる |
| 魔神エルド・ラヴァーナ | 一刀流アタッカーの火力を底上げできる。 |
| 魔王カルマ=ノーグ | クリティカル発生時のダメージが大幅にアップ。 アークスキル使用でさらにダメージがアップし、死亡時復活効果のバフも付く。 |
それぞれのURアークの詳細は以下です。
聖戦

| 特性(レベル15) |
|---|
| 物理攻撃のダメージ+20%、 物理攻撃の被ダメージ₋10% 敵の超必殺技発動時から15秒間、味方全体に被ダメージ₋50%とダメージ上限+1,250のバフを付与(Wave中に1回まで) 自身が生存時、味方全体の特技のダメージ上限+1,250 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 味方全体のHP上限を10,000増やすと同時に回復し、ボスから受けるダメージ-50%のバフと即死無効のバフを付与(一部の特殊な即死効果を除く) |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| プラウドフォース | クリティカル発生時、HPを回復する | 4 |
| 剛堅アップ2 | DEF・MND+5% | 4 |
| 急所防御 | 自分の受けるクリティカルダメージ₋10% | 5 |
| バイタリティフェザー | 味方全体のHP上限を1,000増やすと同時に回復 | 4 |
| ゴッドバスター | 物理攻撃・超必殺技・カウンターで神系に特攻 | 11 |
| ジャイアントキリング2 | ボスモンスターへの特技・超必殺技のダメージ+20%・ダメージ上限+2,000 | 9 |
| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 誓いのアミュレット |
| HP+200 DEF+31 MND+57 毒耐性 麻痺耐性 病気耐性 暗闇耐性 呪い耐性 沈黙耐性 ボスモンスターから受けるダメージ-5% 味方ユニットが2体以上、かつ全員生存している時 敵から受けるダメージ-10% |
ヒーラー向け
ヒーラーの底上げに向いているURアークは以下です。
| URアーク名 |
|---|
| 祓獣の巫女 アマテラス |
詳細は以下。
祓獣の巫女

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 祓災の清杖 |
| 種類:杖 |
| 属性「無」 MP+40 INT+164 MND+257 自身が誰かを復活させた時、復活時のHP回復量がアップ。 自身のアクティブスキルによるHP回復量の上限+1,000 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 自身のMPを500回復し、自身を除く味方全体のMPを300回復 |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 杖装備時、自身のアクティブスキルによるHP回復量+20%・HP回復量の上限+3,000。 敵からの被ダメージ-15%。 敵からの攻撃で気絶しなくなる。 回復魔法の消費MP-30% |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| キュアブレイサー | 味方単体のSTRデバフを解除する(一部の特殊なデバフを除く) | 6 |
| 魔導覚醒 | 瀕死時にHPが超回復し、INT・DEF・MNDが+50%・移動速度が上がる (Wave毎に1回まで) | 9 |
| ローブハイブースト・改 | ローブ装備時に魔法攻撃のダメージ+20%・物理攻撃の被ダメージ-20% | 9 |
| 回復メガブースト | 自身の回復魔法によるHP回復量+30%・HP回復量の上限+2,000 | 13 |
| オートハイマジックバリア | 常にハイマジックバリアの効果(魔法ダメージ35%カット) | 14 |
| 魔武転輪・改 | INTが高いほど、物理攻撃のダメージが大幅に上昇 | 15 |
アマテラス

| アークエーテル100%報酬 |
|---|
| 天輝神の勾玉 |
| MP+75 INT+55 MND+65 麻痺耐性 呪い耐性 光属性攻撃のダメージ+10% 回復魔法の威力+15% |
| 特性(レベル15) |
|---|
| 光属性攻撃のダメージ+15% 一部を除く自身の攻撃で不死生物系に効果大 回復魔法を使う度に被ダメージが徐々に減少(最大10回で-25%、Wave毎・戦闘不能でリセット) 光属性攻撃のダメージ上限+2,000 アクティブスキルによるHP回復量の上限+2,500 |
| アークスキル(レベルMAX) |
|---|
| 敵全体に光属性の強力な攻撃(ダメージ上限+15,000、不死生物系に対してダメージアップ) 味方全体を戦闘不能から復活させ、HPを超回復する |
| スキル | 効果 | SC |
|---|---|---|
| 回復ブースト | 回復魔法の威力10%アップ | 3 |
| アンデッドゲイザー | 魔法攻撃で不死生物系に特攻 | 8 |
| ハイリザレクション | 味方単体の戦闘不能を回復(HPを50%回復) | 7 |
| ゴッドヒール | 味方単体のHPを大回復 | 8 |
| ホーリーアーマー | 自身のみ、常にホーリーウォール(闇属性ダメージを20%カット)の効果 | 7 |
| ホーリーエンハンス | 光属性攻撃のダメージ+10% 回復魔法の威力が30%アップ | 10 |
交換対象URアーク一覧
実装が新しい順です。※配布アークは交換対象外となっています。
- 神機『アスラトロン』
- 祓獣の巫女
- ツクヨミ
- 氷の魔帝ゼノバス
- 破神封印
- リラハ・エムゼル
- カイロス・ゾブラ
- ソウルブレイド
- 帝国四天
- クロノス
- 魔王カルマ=ノーグ
- 番神ガーランド
- リラハムル
- 神隷アプロポリカ
- 英霊召喚
- 神機メタトロン
- 三皇
- 魔神ミア・ルメル
- 雲神マダー・ウビス
- サンドマスター
- 神戒
- 神獣バルメイト
- 氷囚のアペル・ネクシス
- 聖戦
- 魔神エルド・ラヴァーナ
- メイリー・メア
- アマテラス
- 十賢臣
- 破神ログシウス
- ヒノカグツチ
- 神都ロスト・マグネス
- リリー・マター
- 空中要塞ソラリス
- 破神大戦
- 皇竜エルド・ラヴァーナ


