
「メレンゲクッキーはどこに売ってる?」
メレンゲクッキーが食べたい。
メレンゲを焼いたお菓子であるメレンゲクッキーは、サクサクした食感と口の中で溶けていく感覚がたまらないですよね。何度でも食べたくなります。
でも、どこに売ってるのかわからない。
という人に向けて、こちらではメレンゲクッキーが売っているおすすめの場所がわかります。
メレンゲクッキーが売ってる場所
- パン屋(例:カタネベーカリー)
- ケーキ屋(例:irina(イリナ))
- お菓子屋(例:オカリナキッチン、日本茶菓サノア)
- 和菓子屋
- カフェ、喫茶店(例:異人館、ムーミンカフェ、地球館、スイッチカフェ)
- KALDI(カルディコーヒーファーム)
- スタバ(トッピングにメレンゲクッキーが入っている飲み物があります。)
- デパ地下
- 駅
- 道の駅
- PA(パーキングエリア)
- キディランド
- ジェラート屋
- サイゼリヤ
- イタリアンレストラン
- 小田急百貨店
- 果物の専門店
- メレンゲ専門店
- 紅茶専門店 紅茶館
- 牧場
- 農協
- 美術館(例:徳川美術館)
- 植物園
- 鞍馬山門
- 文化祭(学校や専門学校)
- バザー
- 高校の購買
今はなくても、期間限定でメレンゲクッキーを売る場合もあります。
- ハロウィン
- 春(桜メレンゲクッキー)
- 夏休み
- ホワイトデー
- バレンタイン
- クリスマス
などです。
お土産メレンゲクッキー
お土産として売っているメレンゲクッキーもあります。
どこの土産 | 土産名 |
青森県八戸市 | うみねこばくだん |
沖縄宮古島 | 雪塩ふわわ |
空港や機内販売で売っていることがあります。
海外
韓国です。カフェなどでメレンゲクッキーが売っています。
イタリアにもメレンゲクッキーは売っていますが、味がいまいち求めているものではありません。
コンビニで売ってないの?
コンビニ | 売ってる? |
セブンイレブン | × |
ローソン | × |
ファミマ | × |
2020年3月12日現在、メレンゲクッキー単品を売っているコンビニはありません。
「食感が似ているマカロンでもいい」という人はマカロンでしたらコンビニで買えます。
コンビニ | マカロン |
セブンイレブン | 〇 ※アイスです。 |
ローソン | 〇 |
ファミマ | × |
スーパーは?
売っているスーパーとないスーパーがあります。
売っているスーパーでは例えば、お菓子売り場の隅などに置いていることがあります。
メレンゲクッキーを買うおすすめの場所
売っている可能性が高い点を重視したときに、パン屋が一番おすすめです。
次におすすめの場所は、ケーキ屋です。
カフェや駅、デパ地下などでも売っていることがあります。
必ずあるとは限りませんが、メレンゲクッキーを売っている場所は意外と多いです。ぜひ入手してください。